夜光杯雑記帳

小ネタが輝く、万華鏡のようなブログを目指します

京都検定1級用語集 もったいぶらない百本ノック 目次(2024.05.02更新)

 2004年12月に始まった京都検定の第1回は、2・3級のみの実施でした。1級は1年遅れで2005年12月から始まり、2023年12月で計19回の実施となりました。また、2021年からは3級が7月と12月の2回実施となっています。
 1級の問題は京都市民でも解けないものが多く、高得点を取るのが難しい試験です。1級の出題形式は、初期には揺らぎがありましたが近年は安定しており、結局のところ、75個のキーワードのうちの60個以上を適切な形で書ければ合格です。75個の内訳は、短文の一問一答形式が計40、長文や表の穴埋め形式が計20、論述形式が計15という具合です。
 過去問は書籍としても販売されていますが、京都新聞のウェブサイトでも公開されています。それを漫然と眺めていても頭に入るものではありませんから、正解となった(正解となりえた)キーワードをエクセルで名寄せ作業し、問題文中の重要な固有名詞をなるべく残すようにしながら1000本に詰め込もうと思い立ちました。
 それだけでは合格しないと思いますが、高校レベルの日本史や倫理とのつながりも見ていきたいので、並行して少しずつ作業しながら修正を繰り返し、圧縮率を高めていきたいと思います。「試験問題を編集して掲載すること」は禁止事項ですが、過去問の問題文等の全部又は一部をそのまま切り取って編集するのではなく、信頼できる情報源を参照しながら「事実の伝達」を目指しています。著作権法の観点から問題がないようにしたいと思っていますが、これはアカンという感じに見えるのであれば、御指摘いただけると幸いです。

<目次>※名寄せ未処理は67個。あと少し。
京都検定1級用語集 百本ノック 0001~0100
京都検定1級用語集 百本ノック 0101~0200
京都検定1級用語集 百本ノック 0201~0300
京都検定1級用語集 百本ノック 0301~0400
京都検定1級用語集 百本ノック 0401~0500
京都検定1級用語集 百本ノック 0501~0600
京都検定1級用語集 百本ノック 0601~0700
京都検定1級用語集 百本ノック 0701~0800
京都検定1級用語集 百本ノック 0801~0900
京都検定1級用語集 百本ノック 0901~1000