夜光杯雑記帳

小ネタが輝く、万華鏡のようなブログを目指します

2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【常用漢字表】漢検10級の漢字/「女らしい」「男らしい」

時代とともに人々の意識が変化していく中、改めて、「女らしい」とは「男らしい」とは何か、考えさせられます。

【常用漢字表】漢検9級の漢字/「立春」は何月何日か

「立春」は「りっしゅん」と読みます。二十四節気に基づき、節分の翌日、太陽暦では2月4日ごろとなります。立春が2月4日となる年は多いのですが、2月3日となる年もあります。節分がズバリ2月3日とならないので、立春もズバリ2月4日とならないわけです。二十…

【常用漢字表】漢検8級の漢字/「緑青」は有害か

「緑青」は「ろくしょう」と読みます。銅のさびですね。かつては有害と考えられていたこともありましたが、現在ではほとんど無害とされているようです。

【文化財】大阪府 交野市と枚方市

6月27日、大阪府の交野市と枚方市に行ってきました。青春18きっぷの有効期間ではないので、近場です。 ①獅子窟寺薬師如来坐像[国宝彫刻]の保存庫:交野市 ②百済寺跡[特別史跡]:枚方市 獅子窟寺薬師如来坐像は、拝観には予約が必要とのことであり、わず…

【常用漢字表】漢検7級の漢字/「湯冷まし」と「さ湯」は違う

「湯冷まし」は熱湯より冷たいもので、「さ湯」は常温より温かいものです。とはいえ、考え出すと微妙なものもありますね。

【常用漢字表】漢検6級の漢字/「四十七士」

「四十七士」は、赤穂浪士などとも呼ばれますが、47人のうちの一人が途中で姿を消したので、四十六士とも言うようです。

京都市内の庭園 マイベストを探す

文化庁の「国指定文化財等データベース」を利用し、日本の見どころをまとめているのですが、改めて、京都市内には庭園が多いことに気が付きました。京都市内の庭園のうち「特別名勝」となっているものは、次のとおりです。 【特別名勝】金地院庭園西芳寺庭園…

【常用漢字表】漢検5級の漢字/「貴ぶ」

「貴ぶ」、そして「尊ぶ」の読み方は、「たっとぶ」と「とうとぶ」です。「貴ぶ」には、古文単語として「あてぶ」とも読めるようです(常用漢字表には載っていません)。

【常用漢字表】漢検4級の漢字/漢字でどう書く「おりたたみ」

「おりたたみ」を漢字で書くと「折り畳み」です。畳を折り畳むことはできませんが、何かを「おりたたむ」ときの表現には「畳」の字を使うのですね。

【常用漢字表】漢検3級の漢字/「自縄自縛」

「自縄自縛」は「じじょうじばく」と読みます。「デジタル大辞泉(小学館)」では、「自分の心がけ・言葉・行為のために、自由な動きがとれず苦しい立場になること。」と解説されています。「デジタル大辞泉(小学館)」を使って、「自○自○」パターンの言葉…

【常用漢字表】漢検準2級の漢字/「一尉」

「一尉」は「いちい」。自衛官の階級では、一尉の下に二尉、二尉の下に三尉があります。

【常用漢字表】漢検2級の漢字/「隙間」「間隙」

「隙間」は「すきま」、「間隙」は「かんげき」と読みます。両者の違いは難しいですね。法令検索で使用例を見る限りでは、可能なら埋めてしまったほうがよいものについては「隙間」を使い、埋まっていないのが通常の状態であるものは「間隙」を使うのでは…と…

【西国三十三所】巡礼プラス旅

西国三十三所巡礼の旅で、早く回ることを重視し過ぎると、何とも味気ない旅になってしまうかもしれません。そこで、巡礼とともに近隣の文化財を見て回るべく、メモを作っていきます。とりあえず、各寺院が立地する市区町村及び近傍の市区町村に所在する文化…

【常用漢字表】よりぬき1,115用例

なるべく少ない用例で常用漢字を網羅できるように1,115用例を選びました。 【漢検10級~5級】231用例胃腸/区域/茨城県/引退/矢印/原因/議院/痛飲/宇宙/雲海/永続/背泳/夕映え/有益/駅伝/川沿い/才媛/演奏/中央/静岡県/仮の住まい/河岸/罪科/夏季/夏至/麦芽/…

【常用漢字表】漢検準2級~2級(高校)

用例(備考欄を含む全用例)の重複や包含関係等を整理した後、漢字検定「級別漢字表」に基づき、各用例中の最も高い級の漢字が何級に該当するかを調べたものです。(1325用例) 亜流/亜麻/亜熱帯/哀愁/挨拶/曖昧/醜悪/宛てる/宛先/砂嵐/囲碁/畏敬/畏怖/畏れ…

【常用漢字表】漢検4級~3級(中学校)

用例(備考欄を含む全用例)の重複や包含関係等を整理した後、漢字検定「級別漢字表」に基づき、各用例中の最も高い級の漢字が何級に該当するかを調べたものです。(2361用例) 哀願/悲哀/哀れな話/恋愛/憎悪/握手/握力/掌握/一握り/圧迫/客扱い/暗愚/範囲/…

【常用漢字表】漢検6級~5級(小学校5~6年)

用例(備考欄を含む全用例)の重複や包含関係等を整理した後、漢字検定「級別漢字表」に基づき、各用例中の最も高い級の漢字が何級に該当するかを調べたものです。(1686用例) 愛情/圧力/安価/暗示/従三位/包囲/委任/胃腸/胃酸/胃弱/異論/異同/異にする/移…

【常用漢字表】漢検10級~7級(小学校1~4年)

用例(備考欄を含む全用例)の重複や包含関係等を整理した後、漢字検定「級別漢字表」に基づき、各用例中の最も高い級の漢字が何級に該当するかを調べたものです。(2278用例) 愛読/愛媛県/悪事/悪意/悪寒/好悪/悪者/安全/不安/安らかだ/案文/案内/新案/明…

【常用漢字表】大学入試共通テストの分析

常用漢字表だけで大学入試にどれだけ対応できるのだろうと思い、大学入試共通テストの過去問を分析してみました。直近の令和5年度分は大学入試センターのウェブサイト未掲載であり、令和4年度と3年度の結果は下記のとおりですが、ある程度は対応できるなあ、…

【文化財】島根県 出雲市と松江市

6月6日~7日、島根県に行ってきました。訪れたのは次の4か所であり、写真もこの順番に並べています。 ①出雲大社本殿[国宝建造物]:出雲市 ②松江城天守[国宝建造物]:松江市 ③神魂(かもす)神社本殿[国宝建造物]:松江市 ④大根島の熔岩隧道(幽鬼洞)…